年末の時間の流れがものすごいスピードですぎて行きました。
もう大晦日・・・・。
かなりサボりがちなブログとなっておりますが
それでも目を通しに来て下さる方がいらっしゃることに感謝いたします。
今年もありがとうございました。
春に50代を迎えてから、体の面では急速に何かが変化している実感を味わっています。
それについても触れたいと思いつつ
その変化の様子をしみじみと感じているうちにこれまた日が過ぎていきます。
老化というものはこういうものなのか・・・と他人事のように自分を見つめています。
そんな中で今年、私のこれまでの人生の中で初めての経験があります。
それは、髪を伸ばしたことです(笑)
整骨院の若い男性の先生に「年をとってのロングヘアーってどうなんですかね・・・」と私がショートカットだったころに、言われたことがあります。
私が短い髪だから言ったのかもしれませんが
おばさんのロングヘアーというのは若い人からすると、微妙に感じるらしいのです。
そんな言葉にちょっと驚きましたが、その言葉に抗うかのように
50歳にして初めて髪を肩のあたりまで伸ばし、なおかつパーマをかけました。
というか・・・ロングヘアにする最後のチャンス!と思ったのと、
体調が悪くて美容院に行くのが億劫だった間に伸びた・・・というのも理由の一つ。
そして伸ばしてみて思ったことは・・・・
髪が長いと、色々とごまかしが効いているような気がするのです(笑)そして意外にも楽であること。
私は、ずっとボーイッシュなタイプでバブル時代にソバージュヘアーが大流行りした頃も頑なにショートカットで過ごしてきたのですが、
あの頃みんなと同じようにロングヘアーにしていたら何か人生が変わっていたかしら・・・と思ってみたりします。
女性ホルモンが減っていることに抗っているんでしょうか、女性らしい髪型や、服装、雑貨などに目がいくようになって・・・
それがまた楽しいこの頃です。
とまあ、50歳にして何か違う世界が見えることはまだまだ身近にいっぱいあるんだと思います。
おかげさまで、体調は着々と回復しています。
あとは、もう少し健康診断をしてもらって実感として悪いところ、持病の検査を詳しくしてもらおうと思っています。
来年はもう少し、ペースを戻して思うことを書いていけたらと思っています。
今年も一年ありがとうございました。
みなさま、良いお年をお迎えください。

