今期のドラマが出揃ったところで・・・・今期のドラマの感想を書こうと思ったのですが
その前に・・・・
ブログを休んでいる間に前期にハマったドラマがあります。それは
『モンテクリフト伯〜華麗なる復讐〜』
ブログをお休みする前に、ちょっと意外で面白そう。と感想を書きましたが
これが期待以上に楽しめて、私にとっては満足度が高かったドラマでした。
毎週楽しみになるドラマって、正直最近そう多くないので
それらの条件がしっかりハマって、最後まで楽しめると嬉しいものです。
多分そろそろ『刑事モノ』『医療モノ』にマンネリ感を感じていたのもあって、私のツボにハマったのだと思う。
それと・・・色々言われるディーン様ですが・・・その演技になぜか最近になって興味があって(笑)
それが『モンテクリフト伯』にはぴったりとはまり込んでいたのと、他の脇役の方々の「濃さ」が良かった。
なにより、ドラマとしての世界観がしっかり保たれていて、
無理のあるはずのストーリーやシチュエーションも上手く描かれていていたのが良かった。
まるで毎週映画をゆっくり観ているようなドラマでした。
それと・・・・『おっさんずラブ』
これは随分話題になりましたが
観るつもりのなかった1話目を、夜更かししながらリアルタイムで観たら
思わず「なにこれ!?」とハマってしまったドラマ。
全7話という短さだったのだけれど、その7話、1話ずつがはちゃめちゃだけど本当に楽しくて、新鮮でびっくりで・・・・
ドラマ好きとしても新たなドラマの世界観を見せてもらったようで嬉しくなってしまった。
ただただ、人気者を主演にして『〇〇風〜』などこかで観たことのあるような切り貼りドラマではないのが斬新。
そもそも連続ドラマって、次回の展開を楽しみにできるのが醍醐味であって・・・・
『モンテクリフト伯』も『おっさんずラブ』も違う期待感で次週を楽しみにできたことは
本当に満足感ありました。
なんだか最近、私が好きなドラマは「おっさん臭いドラマ」ばかり・・・。
今期のドラマでは今の所、
テレ東のビジネスモノ仲村トオル主演の『ラストチャンス』と
日テレ深夜の滝藤賢一と広瀬アリスの『探偵が早すぎる』が面白い。
それと、面白いとは別に久々にすごく染み入るドラマ・・・NHK木曜のドラマ『透明なゆりかご』これが良い。
他にもいくつか観てはいるけれど・・・最後まで観られそうなのはこの3本かな・・・。
最近は観る本数が減りました。
もしかして面白くなるかも・・・という期待で観続けるのも疲れてしまって
コレ。というものを楽しみにじっくり観たいな〜と思っています。

