2018年01月25日

ユニクロニットワンピースが便利


ここ最近、ユニクロのニットワンピースがとても便利です。

何を着ようと思った時に、組み合わせをどうしようとか考えるとめんどくさくなってしまうのと

最近、細いデニムも妙におばさんっぽいし、

流行りの太いパンツを買ってみようという気にもなれず

いつものストレートデニムや白のパンツにセーターか・・・・と考えると

一枚で楽チンなニットワンピースで落ち着いてしまう。

真冬用ではないけれど、上着とストールで充分カバーできます。

色は、黒かグレー。

ユニクロのニットワンピースはどうしてもこの辺の色に落ち着きます。


DSC_8077


実はまだ袖を通していないけれど

セールで安くなっていてサイズもあったので購入してある

『ユニクロU 3Dソフトラムクルーネックワンピース』


DSC_8074

ユニクロのラムニットは、毛玉ができやすいので好きじゃないのですが

このラムは薄手で編み目が細いので、肌触りもよく軽い。

色はミックスグレーでちょっと顔写りもよくないかな、と思いましたが

毛玉ができた時に目立たなさそうなのと明るめなグレーなので良いかな。

DSC_8085




マフラーやストールも柄物やチェック、オフホワイトなど合わせやすそう。

ただ・・・

形がちょっと体系を選ぶというか・・・首が詰まっていて肩幅が狭いのと

裾がコクーン型なので・・・・

綺麗に着るには、自分の姿勢や着こなしも重要・・・・

でも着てしまえば楽チン。


こちらは黒とグレーで色違いで着まわしている・・・・

メリノブレンドの「リブニットワンピース」暖かくはないけれどロング丈なので下に厚手のタイツを着込めば大丈夫。

ワゴンセールで色違いで1000円くらいで購入。

DSC_8073 (1)



それから、ちょっと短い丈ですがこちらも「メリノブレンド」

袖がふんわりしているので着用してみるとちょっとおしゃれにも見えます。

でも残念なのが、胸元の空き具合と切り替えのリブの縫い目の感じがちょっと安っぽい・・・・。

安いから仕方ないけれど。

DSC_8071

真冬のスカートやワンピースの時に手放せないのが

『オルビス 極寒タイツ』

私はここ数年このタイツが気に入っています。

締め付けないのが良いです。

DSC_8083 (1)


今年はあまり出歩かないのもあるけれど

いざ出かけようとするとついついこのワンピースで着まわしている。

ちなみに足元は白のスニーカーか黒のシンプルなぺたんこ靴。

それでいいのかわからないけれど・・・楽なので。

DSC_8076

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
posted by ゴジム主婦 at 10:01 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。