ユニクロのカシミアが値上がりして、さらに価格表示が外税になってからは、定価では買わない。
しかも、これは私の感覚的なものですが、10年前のカシミアと質がちょっと違うと思う。
ユニクロでカシミアが6000円前後で購入できる、というのは当時とても驚いた。
しかも、思いの外質がよくて、軽くて暖かくて・・・・私はすっかりユニクロのカシミアファンになって、
毎年ユニクロのカシミアが増えていって冬のセーターはほぼユニクロのカシミア。
古くなってしまったカシミアも、家で毎日着ています。
ストレッチが効いたものや重いセーターやチクチクが苦手なので、家ではブラトップの上に一枚ふわっと羽織ると身体がとても楽です。
最初はもう10年くらい前、値下げしたグレーのカーディガンを購入したのだけれど、大事に今も着ている。
なぜなら、初期の頃のユニクロのカシミアは今のものよりも厚みもあって、毛玉もできにくい。
家で洗濯した事もあったので、少々縮んでしまったけれど、それでもまだヨレていない優れもの。
なのに、ここ3、4年くらい前から・・・・薄くなったと思う。そしてなぜか毛玉もできやすい。
そして更に2年前からは一気に値上げされてしまった。
と、いうことで・・・・
今年はカシミアセーターを買わずにいました。
私は昨年のシーズン最後に値下がりし尽くした値段で白のクルーネックを買っておいたので、それを今年から着ています。
でも、オットのカシミアセーターはもうここ3年くらい買っていなかった。
なにしろ・・・メンズのカシミア9900円ですから・・・・税込一万円越え。
だけど今年のメンズのカシミアVネックにいいな〜と思う色があって、値下がりしたら買っておこう、と思っていました。
それが、このお正月のユニクロ感謝祭で、半額。
希望のカラーがあったので、ネットで購入しました。4995円。
なんだかメンズの方が質が良いように感じるのだけれど・・・・これは気のせいでしょう、きっと。
それにしても・・・・女性用の今年のカシミアセーターの薄さと店舗での展示商品の毛玉が気になってしかたがない。
という訳で、女性用は半額でも買わなかった。というか、これまで買い揃えたものでまだまだ着られそうなので・・・
ユニクロのカシミアはカラーもデザインも毎年随分と違うので、来年のデザインとカラーに期待します。
それも、値下がりしてから。できれば半額を待ってから・・・。
ユニクロのカシミア、定価だとすっかり高く感じてしまうようになってしまった。

