ミスドに行ったら・・・トレーマットが
こんな感じになっていました。
写真用??
そして、もうこの季節・・・
ミスドに来年の手帳のセットが登場していました。
『スケジュールン』とドーナツandドリンクセット864円
スクラッチカードを集めていた頃が懐かしい・・・最近はセットとして「購入する」という形態。
ドーナツとドリンクの金額を考えると・・・手帳は350円程度。
高くはないけれど、こうやって購入するスタイルだと簡単だけれどお楽しみは少ないかな。
3種類のデザインから選びます。
インデックスシール付き。
『フォレストandレイン』というデザイン。
フォレストはわかるけれど、レインってどこが??と思ったら・・・
手帳の中身を外して、表紙の裏側を見てみると・・・・
裏面のデザインがこちら・・・
雨降りの絵柄。ということで・・・表紙のデザインを変えられるようです。
さて中身・・・
10月スタートなのですぐに使えます。
月間スケジュール
ウィークリースケジュール
年間予定表・・・・とコンパクトな手帳ですが
いろいろな用途に使える仕様になっています。
私はこれが目的・・・でもある・・・
ドーナツやドリンクの割引チケット付き。
他にも、ビニールの表紙にペンクリップも付いているし
しおり代わりのリボン(スピンと言う名称だそうです)も付いているし
なかなか細かいところまで凝っているので
一年間しっかり使えそう。
私は、この手の手帳はお家でメモ書きに使います。
体調や飲んだ薬の書き込みなどを覚書にするのに、リビングのテーブルに置いておきます。
なので、持ち歩くことはないので、見た目はそんなに気になりません。
さて・・・ミスドで最近気になっていた
新ドリンクを注文してみました。
抹茶のドリンク。
ホットの『抹茶オレ豆乳ホイップ』(356円)を注文。
ところが・・・・
やってきた商品がこちら。
紙コップに入っちゃってる・・・・
見た目ずいぶん違います。
そして、味・・・ホイップクリームがまずい。残念。
ドリンクの下には小豆が沈んでいて・・・・なかなか凝ったドリンクではありますが
抹茶と小豆とホイップクリームがどれもバラバラの味でお口の中が困ったことに(笑)なっていました。
そもそも、紙コップに入っちゃってるので
口当たりや、紙コップにホットドリンクを入れた時の独特の臭いも感じてしまい
これはダメでしょ・・・と思います。
せめてホットドリンク用の陶器のカップに入っていたら違うと思う。
というかそもそも写真は耐熱グラスに入ってるじゃないの・・・
ミスド・・・・これは残念なメニューになっています。たしかに、注文している人が少ない。

