2017年10月14日

美味しかったチョコ系お菓子

今日はこれは美味しかった・・・というお菓子。

パルシステムで注文した商品。

『北のちいさなケーキ

チェリージェリー』

北海道のお菓子です。

DSC_3256

北海道では有名なお菓子なのかな?

「もりもと」というお菓子会社の新商品

『ハスカップジェリー』と言うのが有名らしく、そこに新しく加わった

北海道のさくらんぼを使ったお菓子だそうです。

色合いも可愛らしい。

4個入りで720円。まあまあお値段しますよね・・・

でも焼き菓子って意外に高い。

DSC_3258


私はこのお菓子はとても美味しくいただきました。

オットはひと口目、「甘い!」と言っていましたが

食べ進めたら、うまい。に変わりました。

さくらんぼとあんずのジャムの程よい酸味と

コーティングされたチョコの甘みがちょうど良いバランス。

クッキーも厚みがちょうど良い。

DSC_3261


商品説明に、

チョコレートのひび割れについて。と裏書きがありました。

「チョコ本来の風味を損なわないようチョコ原材料にココアバター以外の植物油脂を使用しておりません。そのため、若干ひび割れが生ずる場合がありますが、見た目よりおいしさを求めた結果です。」

という長い文言。

チョコ菓子の植物油脂・・・うるさいようですが、口当たりにひびくとおもいます。

植物油脂がたっぷり入って加工されていると口当たりが違う。後味に油脂だけが残ってしまって

ほんと、風味が落ちると思います。

だから、美味しい、と感じたのかも・・・・。

お土産にもオススメなおかしです。

もう一つ。


明治の『ザ・チョコレート』にまた新しいカフレーバーが登場していました。

ミルク55%。

他のカラーのミルクチョコとの違いは・・・よくわかりませんが

このチョコは、パリッとした食感と

程よいカカオの風味があって甘ったるくないのが良い。

DSC_3263


三つになっている小包装もかわいいし食べやすい。

これまで全種類食べてみましたが

どれもそれぞれに美味しく、

冷蔵庫に2、3種類ストックしておくと

味を比べて楽しめます。

ミルクチョコが好きな人にオススメです。


DSC_3264


にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
posted by ゴジム主婦 at 09:29 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。