秋のドラマが始まりました。
先週始まったドラマの初回感想です。
◎水曜日テレ10時
『奥様は、取り扱い注意』
ドラマスタート時点で、なにこの設定?なんだかちょっとコントみたい・・・と正直安っぽさは感じましたが・・・
だからこそ続きが気になってしまったのと
エピローグの部分がテンポが良かったので、面白かった。
・・・ですが、1話完結パターンに少々飽きが来てしまっている私。
だからこそ見やすいのだけれど、まあ、連続して見なくても良いかな、と言う気持ちにもさせてしまうのが最近の1話完結モノ。
このドラマは、小さなエピソードは1話で完結しながら、大筋の内容は連続性を持たせているので内容は気になるところです。
綾瀬はるか、かわいいなぁ〜と思いながら観る人たちにも受け入れられそうなキャラクターなので嫌われる要素がないドラマと言う感じでした。
ただ、どうしても気になったのが・・・
ドラマ全体的に漂う、安っぽさ・・・というか非現実感。
主婦3人が集まっていても、高級住宅地風なのに、馴染んでいないような生活感のない空気。
これはわざとそういう演出なのかもしれません。
それに・・・ドラマ好きで見まくっている者からすると、最近、ドラマで使われるいわゆるお家、いわゆるスタジオハウス、というのか・・・・
別のドラマや映画で観た。というお家が多い。それも短いスパンで同じお家が登場すると、ちょっと「おやっ?この家」っと思ってしまう。
今回もなんだか観たことあるようなお宅のような・・・気のせいかな。
とりあえず、今後の展開は楽しみなドラマです。
◎木曜日テレ深夜
『ブラックリベンジ』
期待通りの木村多江さん。こういう役似合う。
そしてストリーは最近流行りの週刊誌のスクープのえげつなさをドラマチックに描いています。
でも、ひたすら毒毒しいだけでなく、佐藤二朗さん演じる編集長などツッコミや笑いの部分もあって流れが良い。
そして、編集部の若い女の子役の岡野真也さん(知らなかったので女優さんとして思わず要チェックしてしまいました。 )
この岡野さんがコミカルさがとても良い。木村多江さんの役柄との対比が面白いのと、この岡野真也さん、演技上手いと思う。
でも、このコミカルさ・・・このままいくかな?もしかして、下っ端使いの彼女が転じるんじゃないか・・・と想像してワクワクもしてしまった。
これこそ、今後の展開がすごく気になる。
舞台となる編集室「週間星流」のやり方、デジタルでえげつないスクープを発信しているところなど・・・
今のスクープ合戦の裏側を見せられているようでリアルすが、ドラマなので存分に楽しめます。
今後がすごく楽しみです。
◎土曜フジ11時40分
『さくらの親子丼』
重かったけど、良かった。
ただ、毎週絶対みたい。という感じではない内容・・・・でも多分、毎週見ているうちに気になってしまうドラマだと思う。
このドラマもきっと、エピソードが1話ずつあるんでしょうね。
なんだか、昔の昼ドラによくあったようなストーリーです。
真矢みきさんがいつになく、すごいおばさん感が出ていてそこが見所な気もします。
息子を亡くした過去を持って苦悩する孤独感もわかりやすく描かれていて、
共演のジャニーズの塚田くんが、なぜこのドラマに?と思ったら、すごいキャラが似合っていました。
こちらも一応継続してみようと思います。
◎土曜 BSジャパン9時
『プリズンホテル』
これは想像以上に面白かった。さすが人気原作モノ。
ココリコの田中さんって気の弱そうな役から、良いパパ、裏のある悪役もできてなんだかついつい見入ってしまう。
周りが強面ヤクザさんのホテルの中で、この見るからに気弱な田中さんが一人奔走する姿が似合っています。
地上波でももちろん良かったでしょうが、ヤクザモノなだけに・・・BSのほうがよかったのかな?
親分役、柄本明さん怖い。
そして、登場人物のキャラが濃い。そして世界観があるので、またあの世界、見てみたいな〜と思わせるドラマです。
1話目、ゲストも豪華で良かったです。1話ずつの展開と、ゲストも楽しみなドラマになりそうです。
◎日曜 NHK11時
『This is us 36歳これから』
アメリカドラマです。このタイトルだけでは観たい。とは思えなかったドラマでしたが
たまたま第1話から観ることができてラッキーだった!と思うほど良かった。
1話目のストーリー展開と流れにすっかりはまってしまいました。
2話目も観てますますおもしろい。
静かなストーリーの中に、ドラマチックな展開とどんでん返しがあって、続きが楽しみ。
アメリカドラマらしからぬ静けさと淡々とした流れが新鮮でした。でもどんでん返しな展開はアメリカドラマらしい。
世界観に入り込めない人には退屈に映るかもしれませんが・・・・
群像劇としてはきっとすばらしいんじゃないかな〜とまだ2話目でも充分期待できます。
全18話を週一で放送ですから、期間も長いですが、じっくり楽しめそう。日曜の寝る前のお楽しみとなりそうです。
海外ドラマ好きな人はぜひお試しに観て欲しい。
ちなみに吹き替えです、主人公の男性は高橋一生さんが吹き替え担当。
今回は思ったよりも、意外な作品が良かったです。
今週もまだまだあるので・・・・なんだか今回はたくさん見ることになりそう。

