2017年09月03日

久々の堂島ロールしかもハーフ。


最初に『堂島ロール』を食べたのは、大阪の方にお土産でいただいて・・・

行列に並んで購入してくれた。と聞いたのでびっくりしたことを覚えています。

その頃、盛んにテレビでも取り上げられていましたが実際に食べてみたら、すご〜く美味しくて感激。

くるりと巻いたロールの中が、びっしりとホイップクリームというのが新鮮だったし

そのクリームがまた美味しくて・・・・

その後だったのかな、ロールケーキブームで・・・コンビニでもロールケーキが並ぶようになったのって・・・。

先日、デパ地下に行ったら堂島ロールのお店ができていて、しかも『ハーフロール』という半分サイズのモノがありました。

これはうれしい。

DSC_1598


もともと、そんなにお高いケーキではなく、お手頃で食べ応えがあって

そしてこんなに美味しい・・・のは良いのだけれど

一本を「本日中に」というのは、二人暮らしにはちょっとキビシイ。

なので、このハーフサイズは食べきりだし

お値段も680円なのですごくお手頃。

2時間くらいぶら下げて帰ってきても・・・・

こんなにきれいにしっかりした形を保っていました。

保冷剤は2個入れてくれます。

DSC_1601

こうやって写真に映ると・・・・

このパンパンにつまったクリームはすごい。

なのにふんわりしっとりでやわらかい。

久々に食べましたが、やっぱり・・・・コンビニのロールケーキがいくら美味しいとは言え・・・

この堂島ロールには負ける。

こんなに美味しかったっけ?と、あらためて見直してしまいました。

DSC_1600

チョコレートのハーフサイズもあって迷ったのですが

やっぱり生クリームは白い方が良いんじゃないかなぁ・・・

いや、今度チョコも食べてみようと思います。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
posted by ゴジム主婦 at 15:09 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。